今月後半は、ある事案に悩まされ続けました。
それは…ダニ!!
6月後半に差し掛かったある日、手や足に2,3箇所虫刺され跡が。
数年前にもダニに刺されたことがあったので、この痒さと腫れは、ダニだ!とすぐに気づく。
急激に暑くなってきた上に、梅雨の長雨。湿気と気温。そして掃除してない部屋に干してない布団。
ダニ繁殖の好条件、揃いすぎでした。
早速、布団のシーツと敷パッドを洗濯。薬局へバ●サンとムヒを買いに行く。さらに、電器店でダニ退治機能付き布団乾燥機を買う。
しかし、時すでに遅し。
ダニとは、刺されてから症状が出るまで2,3日かかるらしいんです。
なので1つ刺され後に気づいたら、すでに3日分刺されたあと。手遅れです。
後から後から、どんどん腫れてきます。数十箇所。強烈なかゆみを伴います。
どうしても掻いてしまう。掻くと出血し、独特の透明黄色な汁が…。
で、とりあえず対策を一通り終え、もう出ないだろうと高をくくって数日。
確かに数日間は新たに噛まれる事はなかったんですが、4,5日して「あれ?またやられてる!」
生き残っていたんです。そして、更なる繁殖!!第一波のダメージも残る中、第二波にノーガードでやられまくりました。もう、100ヵ所はやられてます。写真に撮りましたが、UPするとホラー系ブログになるのでやめます。
そこからは地獄の日々でした。
知人の勧めもあって布団を破棄。マットレス、布団、枕。全て新品に。バル●ン系の薬を数種類、各3つずつ買う。これだけで4,5千円…数日間は寝室を離れ、板の間で寝る。全然寝付けず、背中も痛く寝不足に。腕がエラい事になり、人に見せられないので、この暑さの中、長袖生活。
ここしばらくは、新たに刺されることがなくなりました。が、まだかゆみの残る刺し跡。初期の頃の刺し後は、かさぶたが残ってたり、色素が黒ずんでたり。そりゃーひどいモンです。Twitterなどで、ちょっと面白い感じで書いてましたが、正直精神的に参りました。
軽いノイローゼ状態。ま、掃除や布団干しを怠った自業自得。しゃーないんですけどね。
余談ですが、僕は典型的A型で、時間、お金、約束…色々な事がキッチリしてないと嫌なタイプです。で、部屋とかも整然としてそうと言われる事があるのですが、どっこいゴミ屋敷(ちょっと言い過ぎ)に住んでます!!
それとこれとは別なんでしょうね。
おぉダニーボーイ、ゴミまみれの我が家。