拝啓
秋も深まってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
僕は特に変わりもなく、平々凡々と暮らしております。
先般の急性肝炎、そして気管支炎はほぼ完治。血小板の減少についてはうやむやな決着で、とりあえずは支障ないので、また春先にでも検査です。最近は食生活が多少改善化された甲斐あってか、体調そのものは良い感じです。
先日、台所にネズミが出ました。
台所を閉め切り、逃げ場をなくした上で追い詰め、罠に追い込んで捕獲しました。
去年のネズミ軍団は壊滅させましたが、新たなる軍団の息吹を感じる今日この頃です。
先日、風呂場にコウガイビルが出ました。コウガイビルについては、ぜひ皆さん自己責任での画像検索をお勧めいたします。
去年出たのはノーマルな黄色っぽいコウガイビルですが、今年は真っ黒なクロコウガイビル。
黒光りして、なかなかの長さでした。こちらも裸一貫。向こうも裸一貫。一対一で向き合いました。
熱湯をかけて、流れていってもらいました。
先日、車に乗っていたら単車に追突されました。
大雨の日で薄暗くなったころだったので、視界が悪かったのでしょう。
幸い相手にも大きな怪我はなかったのですが、車のエアロパーツが割れ、バンパーもグラグラに。
相手の若い男性は「大事なお車を傷モノにしてしまい、申し訳ありません」と、超低姿勢かつ半泣き。良いヤツだと確信したので、ヤカラな事は一切せず「いいよ、気にしてないから!」とニコニコ。
もちろん、相手の保険で直るので問題ありません。むしろ、バンパーとエアロが新品になるので、良しとしました。
先日、大急ぎでバイクに乗っていたら、覆面パトカーを追い越してしまいました。すぐさまサイレンが鳴り、路肩に停めさせられました。
ヒマだったら色々ゴネまくって、僕を停めたケイサツに面倒な思いをしてもらうのですが、その時はケツカッチン。逆にケイサツに主導権をにぎらさず、いかに短い時間で反則切符を切らせるかに挑戦いたしました。
バイクから降りた瞬間、こっちから小走りでパトカーに近づきつつ、すでに免許証を取り出す。相手が話すのをさえぎり、自分から免許証を渡す。自分でドアを開けパトカーの後部座席に乗り込む。ケイサツの台本はもう覚えているので、相手が言う予定の事を先に言う。
あとは、ケイサツが反則切符に書き込んでいるときに「早く書いて!早く!早く!遅いでー!!」とせかしまくる。
さすがに相手もキレてましたが、史上最短で切符切られるのに成功しました。
仕事に行く最中だったので、その日はほぼタダ働きでした。実にいい労働でした。
そんなこんなで、いつもと変わりない日々を過ごしております。
これから寒くなってまいりますので、みなさま風邪などひかれませんように。
敬具