カテゴリ
マナブログ(38)
マナ過去ログ1(55)
マナ過去ログ2(55)
マナ過去ログ3(54)
マナ過去ログ4(54)
マナ過去ログ5(54)
やぎ日記(33)
見たいカテゴリをクリックすると、それぞれのカテゴリだけ表示されます。 アンプチのメインコンテンツはこちらへどうぞ。

2006年08月29日

ゴロゴロゴロゴロ

なんかすごい雷じゃ〜!
雷怖い派ですか??

私は、小4くらいまできゃなり怖かった〜がく〜(落胆した顔)
家の前の電柱に落雷してから全然怖くなくなった手(チョキ)

いつものように震えながらタオルケットに包まり、おかあさんに抱きついていると、いきなり家の前がまっっっ赤になったひらめき
お〜ちま〜した〜!!停電…。
荒治療でしたあせあせ(飛び散る汗)

今はベランダで落雷を見ています…雷

あ!私、大阪来て初めて見たんや!紫の稲妻!
地元にいるときは金色とか銀色やった!

都会って夜のいろも紫やんね?
ビルとかの明かりのせいかな??
posted by やぎやん at 23:54| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | やぎ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月22日

メロメロ〜☆

着々と夏のイベントが終わる中、私の待ちに待ったこの日が来ました!!!
8・19兵庫県社町播磨中央公園!
ここに次女の久美子さんとあの人の歌声を聴きに来たるんるん
その人は私のリスペクトシンガー『MISIA』☆

会場に着いたのは昼14時。緑にかこまれたその場所には涼しい風が…。その風に乗ってMISIAの歌声♪え??これリハの音?まる聞こえ〜!どんな風にリハをしてるのか興味深々で大興奮耳耳

本番は大自然の中での『星空のライブ』森の中の音楽会をイメージしてあってすばらしい夜でした三日月
アレンジもGOOD!!MISIAの魂が自然に反響して鳥肌ものでしたよぴかぴか(新しい)

しかし、身長148cmは結構ツライのよ…。
背伸びしすぎて、ふくらはぎパンパン…ふらふら

misia Я??.jpg
posted by やぎやん at 00:54| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | やぎ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月19日

ぼんおどり♪

14日に実家に帰ってきました新幹線
朝からお墓参りに行き、お昼から来る親戚を出迎えるため、ちらし寿司を作り、つまみを作り、バタバタでしたあせあせ(飛び散る汗)
夜はいとこの子供を近所の盆踊りに連れて行きました♪
盆踊りって久しぶりに行くといいですね〜??
私の地元には新宮音頭ってのがあって、地元新宮のいいところを軽やかに唄った踊り☆これ大好き!『しんぐうぅ〜♪やぁれさっ♪』
マスターしたいもんです!

その後も地元の友達とお茶したて昔話をたくさんして楽しい時間が過ごせた喫茶店

地元の夜はすごく涼しい〜寒いくらい…。
みんなで、稽古場に布団ひいて寝た!なんか合宿みたいでワクワクして楽しくてなかなか寝れなかった☆

ぼんおどり.jpg
posted by やぎやん at 02:11| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | やぎ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月01日

最近…

なんだかバッタバタしてました…
私は小さい頃から時間配分の苦手な子で、要領よく出来んのよね…。
今年の夏はみなさんどうすごしてるの〜??
私は、楽しみにしてたライブも終わってほっとしてしまってます。。。

ライブの2日前までフィリピンに行っていたのでハッピーオーラ撒き散らしてみましたハートたち(複数ハート)ぴかぴか(新しい)
みんながいい夏を過ごせますように…☆
来てくれたみなさんありがとうexclamation×2

マラミサラマポるんるん

ライブの打ち上げ激しかった〜ビール
posted by やぎやん at 00:06| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | やぎ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月16日

すろーかふぇ

この前、友達と京都は『松尾』に行ってきました電車
嵐山の1つ手前の駅です☆駅前には大きい朱色の鳥居が迎える松尾大社があります。ここは私のお気に入りるんるん
ここには有名なお寺があります。そこへは歩いて行くのですが川に添うもみじと桜の並木道を横にのんびり鳥の唄を聴きながら歩いていきます。春には満開の桜!夏には蒼く香る新緑の木々!秋は真っ赤に紅葉する紅葉!冬は心を洗うような真っ白な雪景色!最高!!!美しい自然があるから、人の心も美しくなる気がするかわいい
で、で、で、もう一つの楽しみグッド(上向き矢印)
そんなキレイな景色の中にかわいく建つ1軒のお店家
イギリス風のそのお店はかわいいお庭がめじるしexclamation×2
そこのケーキと紅茶が最高においしいハートたち(複数ハート)
写真はシフォンケーキと、ミックスジュースです!
アンダンテ.jpg
posted by やぎやん at 01:30| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | やぎ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月02日

のんびり♪

実家に帰ってました電車
お墓参りに行く途中に母校のグランドがあるんですが、そこに満開に咲いていたハナミズキの花かわいい
高校に通っていた時は気付かなかった。すごくキレイでしたかわいいかわいいかわいい
花言葉は『私の思いを受けてください』『返礼』『華やかな恋』だって♪
そして、思い出いっぱいの地元『新宮駅』
いろんなことあったな〜。好きな子待ってたり黒ハート淡い恋揺れるハート
で、ついつい写メってみた…カメラ
決して、鉄道マニアじゃないです…眼鏡
お母さんと山崎という所に行って、大好きなケーキ食べたバースデー
お母さんとのんびりできて楽しかったグッド(上向き矢印)
はなみずき.jpg
駅.jpg
posted by やぎやん at 23:48| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | やぎ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月25日

快眠☆

この前、仕事先でお世話になってる方にステキなプレゼントいただきましたグッド(上向き矢印)かわいいクマのアイピロー犬私は、ぬいぐるみとかあんまり持たない方だけど、これはお気に入りになった黒ハート肌触りが気持ちいいぃグッド(上向き矢印)しかも、ラベンダーのいい香りがしてよく眠れる眠い(睡眠)
毎日、私に握りしめられながら眠るのね…。
そのうち、よだれにまみれてしみだらけになるかも…
ほっ.jpg
posted by やぎやん at 01:14| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | やぎ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月24日

香川初上陸!!

この前、仕事先のステキフレンズと香川に讃岐うどん食べに行きました車(セダン)
製麺所って閉まるの早くて、一番行きたかったところは行けなかったけど、名物おばちゃんがやってる製麺所で、初讃岐exclamation
こんぴらさんにも登った☆300段だけ…時間がな、なかったからやで!
そこで、2杯目の讃岐うどんグッド(上向き矢印)おいしかったぁ〜ハートたち(複数ハート)
うどん.jpg
posted by やぎやん at 00:19| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | やぎ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月11日

やまとなでしこ

着物着てみた♪お花見してきた♪
実家に帰って、いとこのお姉ちゃんに着物きせてもらって姉妹揃ってお花見☆
黄砂で霞んでて、風もきつかったけどいい思い出作れた☆
着物は、お母さんの☆着物ってはまるわ〜。
今はアンティーク着物とか流行ってて、かわいい襦袢とか足袋とかいろいろ集めたくなっちゃうわ♪

そして、八木家自慢の(?)お雛さん☆
15年ぶりくらいに出した。見た時は懐かしさとたくさんの思い出と嬉しさで涙が出た。
頑張って出してくれたお母さんと姉に感謝☆☆☆

お花見.jpgお雛さま.jpg
posted by やぎやん at 01:39| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | やぎ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月05日

イメチェン☆

イメチェン.jpg
髪切ったぁ〜!!切ったったぁ〜!!!美容院
高校以来の短さっ!なんか見慣れんから変な感じ…。目
でも、イメージ変えるのって嬉しい☆ 春だしねぇ〜るんるん
どうですか?????

あ!この前、スプリングルーヴってイベントに行ったるんるん
レゲェイベントと聞いてウキウキして行くと…
えっ!?B系!?なんと、ダンスホールレゲェ!
一見怖そうなボーイズ&ガールズがチェケラ〜してた。
でも、私のかっこいいディーヴァNO、1のエリカ・バドゥはシビレタ☆☆☆あんなのなしやわ!せこい!!

posted by やぎやん at 20:49| 大阪 ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | やぎ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月12日

hills パン工場☆

いや〜!!緊張したあせあせ(飛び散る汗)
でも、見に来てくれた方もあったかくて、スタッフさんも優しくてすごく楽しかったグッド(上向き矢印)
個人的な課題はまだまだたんまりありますが、こうやって歌を歌えることの幸せを、今実感してちょっと泣きそうもうやだ〜(悲しい顔)最近涙もろいわ…
ほんとありがとうございましたぴかぴか(新しい)

今日はいい天気だったので本番前にBaのうにちゃんと、choのちーちゃんと堀江を散歩がてら古着屋に行ったりしてましたカバンパン工場の上のhills caffeのパンおいしかったグッド(上向き矢印)私の大好きな抹茶ラテも最高グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
いつも、なんかライブ前ってバタバタしてて心が慌しいんだけど、ほっ黒ハートとできる時間が出来て嬉しかった喫茶店
でも、本番前に喉のお薬飲んだら変なテンションになってしまった遊園地
いや、こんな言い方したら誤解を生みそう…ちゃんと病院のお薬ね病院
今度は30日演劇頑張りますパンチ
posted by やぎやん at 01:44| 大阪 ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | やぎ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月19日

マブハ〜イ☆

フィリピン行ってきましたリゾート13日、朝に日本を発ち、お昼過ぎにマニラに到着。お父さんと久しぶりの再会☆運転手のノエルさんと父宅へ…車(セダン)家に着くとメイドのリンダさんが出迎えてくれた!二人とも1年3ヶ月ぶり、変わらず優しかったかわいい
1階にあるエステで姉妹揃ってフットマッサージ♪極楽ぴかぴか(新しい)
エステのお姉さん達も優しく陽気で素敵だったグッド(上向き矢印)
エステを終えて、いざ買い物!!時間がないあせあせ(飛び散る汗)で、お土産は、食べ物Onlyです…。
夕食はリンダさんの手料理。デリシャス!!マンゴーは必須exclamation×2
フィリピンのマンゴーは日本のと全然違うよっ目

2日目…これまた朝早くに出発。あ!!携帯忘れた!
泣きべそで困り顔の私を家族みんなでフォロー。ノエルさんが大急ぎで取りに行ってくれた。。。バッド(下向き矢印)
そして、飛行機で1時間、着いた先はボホール島リゾート
ガイドのアグネスに案内されて、チョコレートヒルズ、ロボック川へ。ランチはロボック川の遊覧船の上で。これまたデリシャスるんるんそして、ホテルへ…ホテルは、パングラオ島にあって、部屋は海に面したバンガロウでした。ホテルのご飯もおいしくて、言うことなしグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)夜はプールで大はしゃぎ!日本の皆さんごめんなさい…バッド(下向き矢印)

3日目…来た〜黒ハートこの日が晴れ朝食を終えると、水着に着替えて海へ眼鏡船でバリカサグ島へ!ガイドのお兄さんフレッドの案内でシュノーケリング☆きれ〜ぴかぴか(新しい)
しかし!帰りの海は大荒れ…大雨、大波で…。ま、それも楽しかった!!

4日目…淋しくて泣きながら帰国飛行機

そんな、フィリピン旅行晴れすごく充実手(チョキ)幸せ貯まったよ〜グッド(上向き矢印)
フィリピン1.jpg
posted by やぎやん at 23:19| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | やぎ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月11日

おくればせながら…

あけましておめどとうございます雪
今年の書初めは『歌う』るんるん
1日1日無駄なく過ごしていきたいですパンチ今年は出会いの年にしたいと思います犬
今年のおみくじは『末吉』!え?微妙??んなことない!!今年は私幸せにまみれてまいりますよハートたち(複数ハート)
しかし、お正月って楽しいですよね??大晦日の買出しとかワクワクするグッド(上向き矢印)
あぁexclamation×2年越しそば食べるの忘れたたらーっ(汗)ま、いっかわーい(嬉しい顔)
お正月って何して遊びますか?今年は姉と3人でトランプと坊主めくりハート
盛り上がった演劇小さい頃は羽根つきとかしたなぁかわいい
今の子はゲームなんだろうなバッド(下向き矢印)親戚の子もたまごっちしてたゲームなんかデカたまってのがあるんですよ〜目私の頃のとは違ってた…


今年はたくさん曲を作りたいるんるんそして、書初めのとおりたくさん歌いたいですカラオケ
今年もアンプロンプチュをどうぞよろしくお願いいたします犬
posted by やぎやん at 00:44| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | やぎ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月19日

最近ヤバイ

私は、近年1年間のご褒美を自分に買ってますカバン
最初は、アガットのブレスレット¥20000exclamation×2落としてなくしたたらーっ(汗)
次は、アナスイの時計かわいいこれは今も大事に使ってます。
今年は、双頭の孔雀のネックレスぴかぴか(新しい)幸せを運んでくれますように三日月
で、この前そのご褒美買ってからすごい買い物してる…。
いつも行く京都の古着屋で、コート、セーター、ジーンズ、ブーツ、ぼうし、ベルト、チョッキ、そのチョッキが…かわいいんやるんるんでも、どうも縄文人みたいになるんやバッド(下向き矢印)
ウホホ!しかし、買ったなぁ〜。やばい…。。。
でも、まだ今年中に欲しい物が…キーケース買います。これまたよく行くアメ村の古着屋でかわいいのみつけた黒ハートでも、友達の名刺ケースとお揃いになるんだよねぇ〜。ま、いいか!今年ももう終わりや。早かったな〜!今年の1番の思い出は何かな〜。
やっぱりアンプチのライブ!!愛知博はみんなと長い時間一緒にいてすごくたのしかったねるんるんみなさんはいい思い出作れましたか??

posted by やぎやん at 01:21| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | やぎ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月30日

まだまだ

ジブリ.jpg
買っちゃった〜!『ハウルの動く城』映画
これで、ジブリ4本目exclamation私はナウシカが1番かなぁ〜黒ハート
次は、ラピュタか紅の豚が欲しいCD
ナウシカって漫画読んだことある??アンプチサポートベースのうにちゃんにず〜っと前に借りて、まだ途中です…。今年中には読み終わらすパンチごめんね、うにちゃんもうやだ〜(悲しい顔)
映画にはないストーリーでオモシロイハートたち(複数ハート)
今度、アンプチ慰安旅行と題してジブリ博物館行きたいなぁアート
posted by やぎやん at 00:15| 大阪 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | やぎ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月29日

良いお客さん!

さて、前回の大和に続き、今日は聨合艦隊旗艦、長門の話を…。
やめときます

日曜日、西宮の京料理のお店でライブしました。
今回は初のユニットでの実験的ライブにメンバーとして呼んでいただきました。
バンマスはボーカルの女性で、ボッサを基調にした独自の空間系の世界を持っておられる素晴らしい歌い手さんです。編成は僕がピアニカ+ピアノガットエレキギター、ウッドエレキベース、パーカッション、そしてボーカル。

この編成で変わった感じのボサノバ系だったりクラブジャズ系だったりの音楽をやります。
注文は「とにかく好きなように、行くだけ行って欲しい」との事。
メンバーの個性のぶつかり合いで何が生まれるか…的なコンセプトなようです。
ギターとベースの方とは初対面でリハの時にはまだ様子を見ながらって感じでしたが、本番では徐々にヒートアップ。その日のお客さんがいい客で、ソロの途中で盛り上がってきたら「イェッ!」とか掛け声が入り、いったん終わっても「もっと弾け!」とか野次が来て、やってる方も盛り上がってきます。

あとで分かったんですが、このお客さんもミュージシャン。横にいた奥さんはキーボーディストだとか。
「今日は客として来てるから、払ったチャージの分以上に演奏を楽しみたい。自分もミュージシャンなので、どこで野次を飛ばすと演奏が盛り上がるか分かってるから遠慮なく野次った」との事。
どうもミュージシャンが他のライブを見ると粗探し的になりがちですが、いいミュージシャンはいいお客さんでもあるんですね。
奥さんの方もやはりキーボードをよく聴いていて、ピアニカのブレスの取り方や音の強弱のつけ方をよく観察してました。ピアニカの腕前はまだまだですが、伝えたい事が伝わっているようで嬉しかった。ピアニカは鍵盤楽器でありながら息で表現するとても生々しい楽器です。
今さらですがピアニカはヤマハの商標で、僕の持ってるのはメロディオンっす。

この実験的ユニット、続いていくようです。
それぞれがとても個性的なプレイヤーで、とてもソウルフルだけど癒し系だったりする不思議な空間が生まれ、面白くなりそう。
次回は12/4、長堀の細野ビルというところでやります。
レトロ建築のビルで、ギャラリーなどもあるシャレオツな場所らしいです。
posted by マナヴ at 08:02| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | やぎ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月01日

HAPPY bird

アンプチのライブでは、一番最後に歌う曲で一番盛り上がる曲るんるんグッド(上向き矢印)
私は、幸せを感じることが何よりも幸せと思うわけさぴかぴか(新しい)どんな小さな幸せも見つける人もいれば、大きな幸せも感じ取れない人もいる。でも、人は幸せになるために生きてる。意味の無い事なんて一つもして無いんですよパンチじゃないと、産まれて生きてる意味がわからなくなる。私も幸せを感じるのが下手でした…。でも、もっと下手な人がいてその人を見てるとせつなかったぁ〜。私もこんなに淋しい事してるのかな?って思ったらなんか悔しくなってきて、せっかくの人生楽しんだ者勝ちじゃん手(チョキ)って考えるようになった。死ぬ時に、私いっぱい笑ったなぁって思える人生にしたいわーい(嬉しい顔)結局その人には伝える事が出来なかったけど、できるだけたくさんの人がよく笑った!楽しい!幸せ!!って思う時間が増えたらいいなぁハートたち(複数ハート)で、そんな時にできた歌が『HAPPY bird』この曲をライブで一緒に歌うと、幸せになるっexclamation×2ほんまに彼氏できた人もいるし!結婚する人もいる!というBO JO BO人形に次ぐ幸せアイテムです黒ハート
私も、いっつも幸せぇ〜るんるん 
posted by やぎやん at 00:58| 大阪 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | やぎ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月23日

新曲

   『ガーベラの花』

 この歌が届くなら声が涸れるまで歌い続けよう
 この先もあなたは傍にいるから

 ねぇ 幸せも 淋しさも あふれる涙も
 そぅ この胸に花を咲かせる
 ねぇ 10月の満月に帰る姫のように
 そぅ まるでガーベラの花言葉

 手を引かれ歩いた陽だまりの道も
 優しい温もり揺れてる
 移ろう季節に戸惑っても負けない強さを…

 この歌が届くなら声が涸れるまで歌い続けよう
 この先もあなたは傍にいるから
 忘れない眠るまであなたに出会えたことの喜びを
 愛しさを伝えたかった言葉を…

 ねぇ サヨナラも ゴメンネも ありがとうさえも
 そぅ 最後までうまく言えずに

 目を閉じるたびにあの日のあなたが
 そっと私に手を振る
 今度あなたにいつ会えるの?今すぐ会いたい…

 この歌が届くなら声が涸れるまで歌い続けよう
 この先もあなたは傍にいるから
 忘れない眠るまであなたに出会えたことの喜びを
 愛しさを伝えたかった言葉を…

 思い出達が星に変わってく 
 あなたに照ら輝く

 この歌が届くなら声が涸れるまで歌い続けよう
 この先もあなたが傍にいるから
 忘れない眠るまであなたに出会えたことの喜びを
 愛しさを伝えたかった言葉を…


 この歌は詞を書くときに、名倉さんから家族の歌にしたらと提案があって、すぐに浮かんだのが、おばぁちゃんのことでした。
帰って一晩中おばぁちゃんのことを思い出して、伝えたかったこと、してあげたかったこと、いっぱいありすぎて歌にのせるのが大変でした。
おばぁちゃんにはもう会えない、一緒にテレビを見たり、編み物教えてもらったり、誕生日を祝ったり出来ないけれどこの歌だけは届きますように…と思いを込めて書き上げました。
おばぁちゃんは10月に亡くなったんですが、10月の花がガーベラだそうです。
花言葉は、神秘、崇高美、光に満ちた だそうです。
私の姉が子供の頃に見た夢で、おばぁちゃんが月に帰ってしまう夢をみて、おばぁちゃんは、かぐや姫だったんだと思ったそうです。そして、私たちが最後におばぁちゃんに会った夜は、まぶしいくらいの大きな満月でした。
大切な人が死ぬことは、すごく悲しく、淋しいことだけど、決して不幸なことじゃないと私は思うんです。私は、おばぁちゃんが亡くなった事によって、生きる事の大切さ、出会うことの幸せを知りました。人は生まれて死んでその間ずっと死んでからも、誰かにいろんなものを与えていくんだと知りました。そして、生きている間にしてあげれる事ってほんとに少なくて、だから、大切な人に自分の今出来る事を出来るだけしたいなと思うようになりました。
おばぁちゃんに、この歌届きますように…。

すっごい語っちゃった〜 
posted by やぎやん at 03:15| 大阪 ☁| Comment(5) | TrackBack(0) | やぎ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月05日

素敵な…☆

この前は大好きなお父さんの話だったので、今回は素敵なお母さんのお話カバン
私のお母さんは、30年くらい扇舞をやっています(わかる?)しかも、師範exclamation×2
もう私の地元、新宮町では知らない人がいないくらい有名人目そんなお母さんは、いつも歌を歌っていまするんるん曲は、スマップやらCMソングやら舟木和夫やら、もちろんアンプチも!!そして、オリジナルも!名曲続出ですねん演劇今思えば、私んちはずっと歌に囲まれていますカラオケカラオケカラオケお母さんはほんといろんな人と楽しそうに話ができる人で、周りの人を笑顔にするのが得意!!太陽みたいな人なんです晴れ若い頃もかわいくて、お父さんはデレデレだっただろうなぁ黒ハート今でもラブラブだからね揺れるハート
私は小6の時から中学3年くらいまでかわいい反抗期があったんですが、その時は姉2人とも大学に行っていたりで、家にはお母さんとおばあちゃんと私の3人…ほんといろいろあったぁ〜バッド(下向き矢印)若干ノイロウゼだった…。いっぱい困らせたふらふらでも今はすっっっごい仲良しハートたち(複数ハート)八木家は心の繋がりが強いので娘達は嫁に行かないと言う説もかわいいそれでもいいのさぴかぴか(新しい)いつかは私もお母さんみたいなお母さんになりたいなぁっと思うんだ〜。そうそう!今度実家帰ったらコロッケ作ってもらおうexclamationお母さんのコロッケは世界一や〜かわいい
posted by やぎやん at 00:10| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | やぎ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月29日

おかえり〜☆

私の理想の男性、大好きなお父さんがフィリピンから一時帰国飛行機
私のお父さんは、2年前からフィリピンに単身赴任してますリゾート
今日はお母さんの扇舞の大会があり、家族みんなで見に行きましたカバン私は誰がどう見てもお父さん似で、一緒に出掛けると必ず「そっくり!!」と言われます。自分ではわからなかったけど、最近ノーメイクの時『似てる!!!』って思い始めました目
私の周りにはそんなにいないけど、お父さん嫌いな人多いって聞きます。でも、私はほんとキモイくらい大好きなんですよ黒ハート誰にでも親切で、気取らない優しさを持つとっても男前で、歌のうまい人です。これが、えぇ〜声ぇ〜なんですわわーい(嬉しい顔)そうそう!私が赤ちゃんの時、そうめんが鼻に入って苦しんでいると、お父さんが私の鼻を吸って助けてくれたそうなぁもうやだ〜(悲しい顔)父の愛やね…。そんなお父さんに、小さい頃はせっかくの休みの日に遊んでと駄々をこね、ようやく一緒にバトミントンしてくれたのに、細かいラケットの使い方なんかを親切(しくこく?)に言われて、スネてラケット投げつけたり…また、そのラケットを寂しそうに片付けてくれてた。あの時はごめんね…お父さんm(_ _)m
でも、私はお父さんをリスペクトや〜☆次はいつ帰ってこれるかなぁ〜バッド(下向き矢印)
今年の年越しは家族みんなでフィリピンだ〜グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

nao2.jpg
posted by やぎやん at 00:43| 大阪 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | やぎ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。